2022年厳選!おすすめ仮想通貨取引所7選【日本語対応】

この記事では暗号資産業界に興味があるって人のために今直ぐに登録すべき、日本語対応してる仮想通貨取引所を7選紹介します。
取引所とは、仮想通貨を法定通貨で購入、もしくは仮想通貨同士を交換、仮想通貨を現金に換金出来るサイト(アプリ)です。まさに入り口と出口になる場所であり、業界に参加するのに必ず必要になるものになります。
しかし、その量は2021年現在で数百を超えています。更に英語のものが多く、どの取引所が良いのか?初心者には検討する事が困難なレベルです。
そこで今回は日本語に対応しており、尚且つアプリもある、そして使い易い取引所を利用用途別で厳選してみました。
※あくまで個人的に使い易いとの感覚で選んでいます。また各々の記事でより詳細を説明しているので気になる取引所があれば是非参考にして下さい。
動画でも紹介させていただいてます。
BINANCE(バイナンス) *一番人気

総合評価 | ★★★★★/5 |
---|---|
取引手数料 | maker:0.02% taker:0.04% |
通貨種類 | 399以上 |
最大レバレッジ | 125倍 |
日本語対応 | あり |
メインで使用すべき取引所はやはり最大手の「BINANCE」です。
BINANCEは世界一の取引所と言われていて、主要なコインは網羅されており、仮想通貨の種類は300を超えます。また仮想通貨の取引所で最も重要とされている流動性もほぼ完璧に確保されています。
仮想通貨業界では、BINANCEに上場(新規にリスティング)された通貨は爆上げすると言われているほど有名で力を持っている取引所なので、必ず登録すべきでしょう。
BINANCEでの基本的な利用用途は、法定通貨(JPY)からBTC、ETH、BNB、SOL、USDTなどの主要コインの購入です。購入した通貨はメタマスクなどのウォレットに移動させてDefiプロトコルに入れるなどして金融サービスの利用をします。その入り口として利用する事がほとんどです。
また、ウォレットに対応していない通貨の場合はBINANCE内のステーキングや流動性プールなどを利用して収益の配当を受け取るなどが可能です。
![]() | Binanceの登録はこちら 招待コード:UZIUM9PZ |
Kucoin(クーコイン) *筆者おすすめ!!

総合評価 | ★★★★☆/4 |
---|---|
取引手数料 | maker:0.1% taker:0.1% |
通貨種類 | 394以上 |
最大レバレッジ | 20倍 |
日本語対応 | あり(一部なし) |
主要コインの長期保有と、細かなトレードでの利益、と後一つ狙っていきたい収益化は草コインの爆上げです。「KuCoin」ならそれが狙える可能性を秘めているなと思います。
草コインとは、まだそれほど名が知れ渡っておらず価格も低いコインです。
今では有名なBTCやETHも元々は1ドル以下の価値しかありませんでした。また業界では有名ですが、一般的には知らないだろう通貨である、SOLやAVAXなども2020年前では1ドル以下の価値だったのに1年ちょっとで100ドル以上爆上げしました。これらの通貨も、その当時は草コインと言われる分類だったのかも知れません。
Kucoinは、そのような草コインを狙える取引所になっています。
2021年11月ではKadena(KDA)という通貨が非常に話題となり100%以上の爆上げをしましたが、BINANCEやBybit、他の有名な海外取引所への上場はありませんでした。しかしKucoinにはあります。
一例ですが、この時点でKucoinからKDAを買っておき、BINANCEなどの大手取引所に上場すれば爆上げが期待出来るかも知れません。そうなれば一気に資産が増えますね。
![]() | Kucoinの登録はこちら 招待コード:r3MJQ7Q |
Bybit(バイビット) *筆者おすすめ!!

総合評価 | ★★★★☆/4 |
---|---|
取引手数料 | maker:-0.025% taker:0.075% |
通貨種類 | 134以上 |
最大レバレッジ | 100倍 |
日本語対応 | あり |
小まめに利益を狙うというのは日々のトレードで利益を狙っていくやり方です。言わば短期取引(デイトレード)と言われるものです。デイトレードでは「Bybit」と言われる取引所が非常に有名です。
Bybitでは現物取引の他に、レバレッジを賭けれるデリバディブ取引が非常に盛んです。この取引では、上がるか下がるかを賭けて正解すれば収益を出す事が出来ます。
BINANCEでは長期保有で確実な利益をゆっくりと出していき、Bybitでは細かく早く利益を出すという手法が良く取られています。
しかし必ず利益が出ると言うことはありませんので注意して下さい。もちろん上がるか下がるかの賭けに負ければ資産は減ります。世の中の流れや、計画的に毎日トレードを行えば総合して利益になることはあるので、めげずに挑戦する気持ちが大事でしょう。
※レバレッジを賭けると利益は大きくなりますが、その分損失も大きくなるリスクもあるので注意。必ず損益を計算しリスクヘッジした計画を立てましょう。
![]() | Bybitの登録はこちら 招待コード:22295 初回ボーナスあり |
Bitget(ビットゲット)

総合評価 | ★★★★★/5 |
---|---|
取引手数料 | Maker 0.02% | Taker 0.06% |
通貨種類 | 41以上 |
最大レバレッジ | 125倍 |
日本語対応 | あり |
なるべく放置して利益を出したいという人にはBitgetがおすすめです。
Bitgetはデリべディブ取引をメインとしている取引所です。そして人のデリべディブ取引と全く同じ取引を自動で行なってくれるコピートレードが非常に優秀です。こと仕組みを使うことで利益の出しているトレーダーのコピーに参加する事で自動で利益を出す事が可能です。
最近、Launchpadも開始され注目度も増してきていて、個人的に2022年非常に注目している取引所です。
※コピートレードでも負けることはあるので注意。そういう時は一旦立ち去るのが得策です。
![]() | Bitgetの登録はこちら 招待コード:vcrr 最大$575分ボーナス |
gate.io(ゲートアイオー)

総合評価 | ★★★☆☆/3 |
---|---|
取引手数料 | Maker:0.2%,Taker:0.2% |
通貨種類 | 1243以上 |
最大レバレッジ | 非対応 |
日本語対応 | あり |
通貨の種類の多さで選ぶならgate.ioがぶっちぎりです。
BINENCEのコインの種類は400種くらいで、Kucoinでも590種くらいです。一方gate.ioは1200種以上ものコインが上場しています。
少しだけUiがごちゃごちゃしてて使いごごちは良くないのですが、これだけの種類のコインがあれば、調べた気になるコインは大抵gate.ioにあります。しかも上場するタイミングも他の取引所に比べて一足早いので、気になる通貨を一足早く仕込む事が出来るので一発大きい価格上げを狙える確率も多くなります。
そんな事ですので、個人的になんだかんだ一番使用している取引所になります。
![]() | gate.ioの登録はこちら 招待ID:6690951 |
CoinEx(コインイーエックス)

総合評価 | ★★★☆☆/3 |
---|---|
取引手数料 | Maker:0.2%,Taker:0.2% |
通貨種類 | 395以上 |
最大レバレッジ | 100倍 |
日本語対応 | あり |
よりマイナーな草コインを求めるならば以下のCoinEXと言われる取引所がおすすめです。
あまり聞いた事のない取引所だとは思いますが、グローバル展開していて、日本語に対応しています。またUIが凄く綺麗で使いごごちが良い感じです。何故有名にならないのか不思議ですが知名度はそんなに無いです。
上場している通貨に関しては、主要な通貨は軒並み取引可能で、さらにここにしか上場してないだろう!と思われる非常にマイナーな通貨なども存在しワンチャンを狙えるかも知れません。
![]() | CoinEXの登録はこちら 招待コード:vpncq |
bitFlyer(ビットフライヤー)

総合評価 | ★★☆☆☆/3 |
---|---|
取引手数料 | 0.01 – 0.15% |
通貨種類 | 8以上 |
最大レバレッジ | 2倍 |
日本語対応 | あり |
最後に稼いだ仮想通貨を現金に換金する用の国内取引所です。
日本の取引所だと基本的にはどの取引所でも現金に換金出来ると思うのですが、個人的には「bitFlyer」が最もおすすめです。
理由はBraveブラウザから得られるBATの入金に対応しているかからです。
仮想通貨の様々なやりとりを日々Braveブラウザで行っていればいつの間にかBATが溜まっていて、連動させておけばbitFlyerにBATが入金されています。
通貨の換金ついでにBATも換金すればなんかお得感ですよね!
理由はそれだけなので、他に使い易い国内取引所があればそちらを利用するのも良いかと思います。
まとめ
メインで使用 | BINANCE | BINANCEの登録はこちらから |
小まめに利益を狙う | Bybit | Bybitの登録はこちらから |
自動トレード | Bitget | Bitgetの登録はこちらから |
爆上げコインを狙う | KuCoin | KuCoinの登録はこちらから |
種類が多い | gateio | gateioの登録はこちらから |
マイナーな取引所 | CoinEX | CoinEXの登録はこちらから |
日本円に換金 | bitFlyer | bitFlyerの登録はこちらから |
上記の取引所は全てWEBサイトから登録してから、スマホアプリをインストールし、同じID/PWでログインすれば、スマホでも使用する事が出来ます。
以上が「2022年厳選!おすすめ仮想通貨取引所7選【日本語対応】」でした。
最近、有名な取引所が日本人の入金を止めたり、新規登録すらも止めたりする事があるので、登録するなら出来るだけに早めに行う方が良いかと思います。
また実際の取引を行うには、KYC(本人確認)が必ず必要になりますので、免許証もしくはマイナンバーカードが必要です。反対にそれが無い取引所は疑いましょう!ww